
玄人志向のRTX2070SUPERを入手したので、軽くレビューをしていきたいと思います。
ベンチマーク等細かい数字は色んな方がやっているので割愛します。
長所
RTX2080無印と同等の性能
販売価格がRTX2080無印の半額(執筆時)
意外と静か(FF15ベンチを回し続けたが爆音になることはなかった)
省電力
レイトレーシング対応

短所
特に無し
強いて言うなら、グラボが長いので自分のPCに装着できるか要確認

選び方
様々なメーカーから発売されていますが、結論からいうとRTX2070SUPERの中で1番安い物で大丈夫です。
なぜなら現在はNVIDIA(チップ提供メーカー)のレファレンスデザイン(NVIDIAが設計した物)をそのまま使用している物が多くどれを選んでもほとんど差がないからです。(昔はメーカーによってかなり差があったのですが・・・)
ファンのデザインやお気に入りのメーカーがあればそれを選ぶのもありだと思います。
ただcolorfulというメーカーの物はどんなに安くてもやめたほうがいいと思います。造りが雑です。

あとがき
私は4Kモニター導入をきっかけにGTX1060からRTX2070SPにしました。
フルHDではほとんどのゲームで240FPSオーバー
4Kでも60FPSで遊べる
そして意外と静かで省電力。私のcore i5 8400の環境では、500Wの電源でFF15ベンチを回し続けても大丈夫でした。
これからPCを組む人は底値の今が買い時です。ちょっと古くて現在のグラボに不満がある人、4Kモニターを導入した人、買い替えも検討してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくださってありがとうございました。下にリンクを貼っておきますので気になった方はチェックしてみてください。

単なる一児のパパです。買い物好き、メカ好き、PC好きが高じておすすめ商品の紹介や、デバイスなどのレビューなどを行っています。プロフの写真はメッチャ盛ってあ・・・